2014年2月27日木曜日

ニクニク&ザクザク

今日は、お肉のコンシェルジュ 田辺晋太郎さんと
お肉ロケ。お肉三昧のニクニクな一日でした。













先日はザクザク三昧!?

ザクザクした食感が癖になる雑穀クッキー。











多田羅りかちゃんから頂いたレシピで作ってみました。

マタニティヨガのティチャートレーニングに
協力してくれた友人にプレゼントしたら、
お子さんも気に入ってくれたそうです!

材料は
オートミール、キアヌ(雑穀)、ココナッツ、てんさい糖、
小麦粉、シナモン、塩、白ごま油、豆乳。
















レシピをアレンジして、米粉を使った
きな粉、黒ごま、白ごまクッキーも作成。

どちらも甘過ぎず、ザクザク食べ応えがあるクッキーに
仕上がりました!







2014年2月25日火曜日

パーソナルヨガ yoga~gifts for yourself~

昨夜は1対1のパーソナルヨガクラスを提供。

腰に痛みがあるとのことで
ゆったり体を緩めるポーズと、タイヨガセラピーを少しと、
治癒的なヨガニドラを行いました。

クラス後、身体が軽くなり視界が明るくなったとのことでした。

ヨガのクラスって不思議で
インストラクトする側も癒されたり、
元気になったりするんですよね。

やっぱり、yogaはgiftsだな~と感じます!

2014年2月23日日曜日

絵本ヨガ〜親子でハグタイム!〜












子ども達が大好きな空飛ぶ飛行機のポーズ!













絵本セラピストの近藤麻智子ちゃんとのコラボワークショップ
『絵本ヨガ〜親子でハグタイム!〜』を開催。













麻智子ちゃんが選んでくれた
ヨガにぴったりの絵本!
エリック カール 作 「できるかな?あたまからつまさきまで」。

私自身も、この絵本を気に入り、英語版を購入!


















もう一つ、体を動かす絵本で子ども達に大人気だったのが
齋藤 槙 作「ぺんぎんたいそう」












今回は作者の齋藤槙さんも参加してくださいました!

テーマは絵本ヨガで心と体のハグということで
ご家庭でも親子のスキンシップを楽しめるポーズを選びました!



























絵本ヨガに参加してくださった皆さん、
ありがとうございました!

2014年2月18日火曜日

アーユルヴェーダ

ヨガと深い関わりがあるアーユルヴェーダ。
オイルマッサージをしたり、ゆる~く、アーユルヴェーダを生活に取り入れています。

アーユルヴェーダでは、
体には「ヴァータ」、「ピッタ」、「カパ」の3つの性質のエネルギーが働きかけられているとされていて、この3つのエネルギーを「ドーシャ」と読んでいます。

このドーシャのバランスが崩れると健康を損なうと考えられているのです。

ここ数週間の私は、声が出なくなり、咳に悩まされ、肌荒れ、舌の表面の炎症と、不調続き。
アーユルヴェーダ的にはドーシャが乱れているってこと。

そんな時の食事はお野菜とスパイスたっぷりスープ。















使ったスパイスは
甘みと辛味があり3つのドーシャを整えるフェンネルシード、
辛味と苦味があり、ヴァータとカパを整えるクミンパウダー、
辛味、苦味、渋味があり、
ピッタとカパを整えるターメリック 。

最近、ターメリックにはかかなり、お世話になってます。
肌荒れにも良い仕事をしてくれるのです。
肌に直接ターメリックを塗り、数分そのままにして、
その後、オイルマッサージ。
合う合わないは、人によってあると思いますが、
私の肌は随分と回復しました。

私としてはウコンの力に拍手!

2014年2月16日日曜日

音読療法協会でヨガ

音読療法協会でヨガとミュージック・メディテーションと
音読表現のワークショップ『共音(ともね)のじかん』を開催。

ピアニストで小説家の水城ゆうさんとのコラボでした。
水城さんが奏でる音と共に行うヨガやヨガニドラは、
呼吸と共に響く生音が深いリラクセーションの世界へと導いてくれます。

インストラクションを続けながら、私も癒されていきました。

参加してくださった方のヨガニドラから目覚めた時の
ほっと緩んだ表情が印象的です。


ヨガの後の音読エチュードでは、自分自身と周りを感じながらの音読。
動きを伴った音読は、普段、休んでいる感覚を刺激するかのようで、
心地良い集中ができます。

音、ヨガ、ヨガニドラ、音読のコラボレーションが
参加してくださった方にとって、
心と体に、ポジティブな種を蒔くじかんになっていたら・・・。

2014年2月13日木曜日

豊洲でヨガ


朝は7スタライブの生放送、夜は豊洲でヨガクラスを開催。

アナウンサー業とヨガの時間を提供することを
両立できていることに感謝です☆

今朝の放送は
パーソナルスタイリストの久野梨沙さんと
AFLOATのスタイリスト 伊輪宣幸さんの
美のプロによる「トキメキ変身大作戦」という企画でした。

久野さんのホームページ
こちらにロケの様子などが掲載されています。



さて、今日のヨガクラスは、
 CAFE;HAUSで開催、豊洲で働く方が参加してくださいました。




















ヨガの後、「肩まわりがほぐれた」、「足の後ろ側が伸びた」
「久しぶりにヨガで使う独特の筋肉が刺激された」
といったような声がきかれました。

自分に対する様々な気づき、大事ですね〜☆


明日はvaletine's dayなので、ささやかな贈り物。












一つは、「あふれる愛とやさしい気持ちがとき放たれる」
と書かれたローズとカモミールのハーブティー。
もう一つは、レモンバームの葉や
ビターオレンジの葉がミックスされたハーブティー。
くつろぎの時をもたらしてくれるのだとか。


Happy Valentine's Day

2014年2月11日火曜日

sweets&yogaでhappy valentine

同じ圭三プロダクションに所属する多田羅りかちゃん
sweets&yogaでhappy valentineと題したコラボイベントを開催!

多田羅りかちゃんは
フリーアナウンサーであり、お料理の先生でもあります!

素材にこだわり体のことを想って作るりかちゃんのお料理は
ヨガとの相性抜群!

valentineが近いので、自分へのvalentine giftsとして
ヨガの時間とりかちゃんお手製sweetsを提供しました!












雑穀ヘルシークッキー、
豆乳を使ったしっとりチョコバナナケーキ、
そして、ブラウニー。
優しい甘さで美味しいっ!
レシピ付きなので、私も作ってみようと思います☆




















ヨガは胸を開くポーズを中心に行い、
最後はyoga nidraで
リラクセーションの時間を味わって頂きました。
valentineにちなんで愛情の要素をyoga nidraに加えてみました。

「スッキリしました」
「涙が出てきました」
などなどの感想を頂きました。
心が解放されたのでしょうか?


























今回は高校の部活の後輩も参加してくれました!
10数年ぶりの再会。でも、そんな年月を感じさせません。

皆さんとの笑顔溢れる時間が私へのvalentine giftsになりました!

りかちゃんとのコラボは初めてだったのですが
好評でしたので、来月も開催予定です☆

2014年2月7日金曜日

豊洲でヨガ

今月は、頻度上げてヨガクラスを開催しています。

昨夜は豊洲にあるカフェ CAFE;HAUS
ヨガクラス。











ヨガクラスを行ったハウススペースは
おしゃれで寛げる空間です。

私は
「地域コミュニティの創造とライフスタイルの提案」という
CAFE;HAUSのコンセプトに共感しています。

こちら↓はCAFE;HAUSをプロデゥースした
入川ひでとさんの本です。




















カフェでのヨガクラスを通して、コミュニティが生まれ
豊洲のヨガファンが集えるようになったら良いな〜☆

2014年2月6日木曜日

朗読研究会→豊洲でヨガ

昨日、圭三プロダクションの有志による朗読研究会へ参加。

先週のカスカス声に比べたら良いものの
「まだ、声が出にくいな〜」と感じながらの朗読でした・・・。
どうやら左側の声帯が少し腫れているようです。
痛みがないので、実感しにくいっ!


さて、今回は
レイチェル・カーソンの「センス・オブ・ワンダー」の一部を
朗読させて頂きました。

「知る」ことは「感じる」ことの半分も重要ではないと固く信じています。
(本文から)

大人になると何でも頭で考えてしまい、忘れがちな「感性」、「直感力」。
「感」を大切にしたいと思わせてくれます。


ヨガの後、特にメディテーションクラスの後は
音に敏感になったり、視野が広がったりします。
「感」が研ぎ澄まされるんでしょうね。


そんなわけで、「感」を大切にする時間を提供できればと
豊洲でヨガクラスを開催。

アナウンサー仲間が参加してくれました。
そして大学の部活の後輩がお友達を大勢誘ってくれて、
早稲田の勢いを感じるエネルギッシュなクラスに!

「ヨガは楽しい」と感じて頂けたようです☆
yoga〜gifts for yourself〜

2014年2月4日火曜日

2003年次稲門会 大同窓会

週末に行われた
卒業11年祭 2003年次稲門会 大同窓会。
幹事の皆さんと一緒に。

今回も同じゼミ出身で
フリーアナウンサーの近藤麻智子ちゃんとW司会。
絵本ヨガコンビで司会をさせて頂きました。

仕事で東北と繋がりをもっている参加者もいて、
岩手県の田野畑村の絶品ヨーグルトが届いたり
復興支援ブースで木の屋石巻水産の缶詰を販売をしたり、
心温まる同窓会でした。


各々の分野で活躍する同期から元気を頂き、
「大学の仲間っていいね!」と改めて実感です。