2019年11月28日木曜日

雑穀と東洋医学で温活

紅葉からクリスマスの季節へ。

この時期、気になるのは、乾燥と冷え!

学生がひくことを覚悟して、
私は、ごま油でうがいをして、
喉の乾燥を予防していることを伝えたら、
思いの外、反応が良くてびっくり!

アーユルヴェーダのセルフケア法に
興味をもってもらえて良かった〜!

授業の後は、
雑穀料理研究家でアナウンサーの
多田羅 りかちゃんと打合せ♪

一緒に何かできそう!
という流れから、
『雑穀と東洋医学で温活』
雑穀の力、
冷えのメカニズムとセルフケア法をお伝えし、
自分に合った
オリジナルの雑穀ブレンドを作って頂くクラスを
開催することになりました!

りかちゃんお手製、雑穀スイーツをご提供♪

ご希望の方には、
ほっこり温まるお灸をさせて頂きます♪

12月8日、14時から豊洲で開催。
参加費、4,000円です。


女性限定クラスになります。


2019年11月26日火曜日

蕎麦懐石 義

大好きなじゅんこさんと、
大好きなお蕎麦♪

ELLE GOURMET公認料理家のじゅんこさん!
いつも、ステキなお店を選んでくれます!

美味しいお料理と
楽しい会話
しあわせなランチタイムを
ありがとう♪

じゅんこさんとのコラボクラス
『食とヨガと東洋医学』

次回は、12月14日14時からです♪










2019年11月24日日曜日

弘前。

弘前の空。

挑戦の始まり。

全くをもって
準備は間に合ってない!

チャレンジしながら

コツコツ頑張ろっ!

2019年11月23日土曜日

香りとヨガ

人生を最高に楽しむ香り創りとヨガ
〜女を上げる!〜

100%天然香料で創る香水
そこには、創る人の意識も込められるので、
その人が必要としている香りになります。

調香師のひろみさんの
魅力溢れる
香りのブレンドテーマ

①放っておけない女になる!
②幸福感に包まれて
内側から溢れる女性らしさを手に入れる!
③バランス力アップで、
女性らしさに磨きをかける!

香りって、
瞬時に気分を変える力があるから、
本当に凄いっ!
100%天然香料なので、
今、自分に必要な香りがす〜っと
身体になじんでいきます。
植物との調和。

ヨガは、
アーユルヴェーダで使われる
女性の為のハーブ
『シャタバリ』について、
女性と関係が深い、月礼拝
そして、陰の経絡を意識。

鍼灸師でもあるので、
三つの陰の経絡が交わる三陰交のお話&
優しい温かさのお灸もさせて頂きました。

次回は、
1月25日(土)14時〜
新年なので、テーマは、

☆運気を上げる香りとヨガ☆です。







2019年11月20日水曜日

アナウンサー×鍼灸師etc

色づき始めの樹々@早稲田大学

大学の授業終了後、少し緊張しながら四谷へ。

株式会社サンミュージックプロダクションと
業務提携させて頂きました。

相澤正久社長の温かな雰囲気と、
興味深いお話で
緊張も、ふっと、解けていきました。

8年お世話になった
圭三プロダクションを辞めてからの3年半、
「もう、アナウンサーの仕事はしないかな〜」
と思っていた時期もありましたが、
個人的にご依頼頂いた、
司会やナレーションの仕事を通して、
「この仕事、楽しいな!好きだな!」
という気持ちになりました。

ヨガ、アーユルヴェーダ、
東洋医学などの学んできたこと×アナウンサーで
今の私にできること、頑張っていきます。

相談にのってくださった方々、
ご縁を繋いでくださった方々、
背中を押してくださった方々、

本当にありがとうございます!


2019年11月16日土曜日

樹と気

「良いところに、
お嫁にいけて良かったわね〜」

そんな風に言って頂けてありがたいです!

先週、届いた、シェフレラ。
樹が空間の気を良くしてくれます。

お嫁に出すような気持ちで
植物を送り出すmokuhonの方々。

ステキだな〜

ステキな方から譲り受けたシェフレラ
大切にします!


2019年11月15日金曜日

五行説 面白いっ!

青空ヨガ♪

「肺」は、エネルギー、水分を
全身に巡らせる働きがあって、
秋になると、その方向が身体の奥深い
「腎」の方向へ。

その流れが、うまくいかないと
鼻水がでたり、咳がでたり。

ヨガクラスの中で、
ゆるりと五行のお話も。

思いの外、
興味を持ってもらえて
嬉しいっ!

金曜日(第4週以外)10時〜
豊洲
MIFA Football Park