先日、JCAST執行役員の寺田佳子さんとのご縁で、
日大生産工学部 創生デザイン学科の
プレゼンテーションのクラスで
『伝わる話し方 声、身体、気持ちの関係性』の
ワークショップをさせていただきました!
アナウンサーという仕事を通して
沢山失敗をし、沢山緊張をしてきました。
そんな時に、自分をコントロールするのに
役立ったのが、ヨガの呼吸法、
アレクサンダーテクニーク、
ボイストレーナーの濱田真実さんから教わった、
声を骨に響かせるということでした。
呼吸、立ち方、発声、30秒プレゼンテーションなどの
身体を使ったクラス。
気持ちをとばすワークや呼吸法などで
学生の表情がどんどん緩んでいったこと、
臨機応変、
その場の雰囲気に対応して内容を変えて
30秒プレゼンテーションリレーのバトンを
次のスピーカーへパスしていったこと、
印象的でした。
クラス後のアンケートの『今日の気づき』の項目には
私が伝えたいと思っていたことが書かれていて、
一安心。
まだまだ、私は勉強中ですが、
今の私が伝えられること、学生に届いたようです。
やはり、今回もアウトプットしながら
沢山のインプットがありました。
学生の皆さん、ありがとうございました!
日大生産工学部 創生デザイン学科の
プレゼンテーションのクラスで
『伝わる話し方 声、身体、気持ちの関係性』の
ワークショップをさせていただきました!
アナウンサーという仕事を通して
沢山失敗をし、沢山緊張をしてきました。
そんな時に、自分をコントロールするのに
役立ったのが、ヨガの呼吸法、
アレクサンダーテクニーク、
ボイストレーナーの濱田真実さんから教わった、
声を骨に響かせるということでした。
呼吸、立ち方、発声、30秒プレゼンテーションなどの
身体を使ったクラス。
気持ちをとばすワークや呼吸法などで
学生の表情がどんどん緩んでいったこと、
臨機応変、
その場の雰囲気に対応して内容を変えて
30秒プレゼンテーションリレーのバトンを
次のスピーカーへパスしていったこと、
印象的でした。
クラス後のアンケートの『今日の気づき』の項目には
私が伝えたいと思っていたことが書かれていて、
一安心。
まだまだ、私は勉強中ですが、
今の私が伝えられること、学生に届いたようです。
やはり、今回もアウトプットしながら
沢山のインプットがありました。
学生の皆さん、ありがとうございました!