2016年2月3日水曜日

♪ヨコハマなでしこ♪

毎回、横浜を中心に
様々な分野で活躍する女性にお話を伺う、
「FANCL presents 輝き MY LIFE 」、ヨコハマなでしこ。

今週の放送は、
上海出身のピアニストの陶 旭茹さんにお話を伺いました!

ガンダムの音楽に惹かれ、
日本で音楽を学びたいと、高校生の時に来日!

現在はクラシック演奏ユニット Youth Classicで、
日中友好コンサートや、
音楽療法を取り入れた高齢者施設でのコンサートなど、
幅広く活動されています♪

「横浜が凄く好きで、故郷です!」と語る陶さん。















横浜生まれの私としては、嬉しくなります。

Youth Classicのコンサート情報はこちらです。

2016年2月1日月曜日

節分料理♪可愛いっ♪

今日の「なないろ日和!」(テレビ東京)は、
節分料理特集でした!












飾り巻きすしの第一人者 川澄健さんが作った節分料理、
可愛いっ♪

福を呼ぶお料理でした!

2016年1月31日日曜日

ひなせの牡蠣

岡山から牡蠣が届きました~♪
















今年も、作陽高校サッカー部 部長の木村清先生が、
作陽サッカーに纏わる記事のスクラップと一緒に、
牡蠣を送ってくださいました!

西日本放送でアナウンサーをしていた時、
高校サッカーのベンチリポートで、
作陽高校サッカー部の皆さんに大変お世話になり、
色んなことを学ばせて頂きました!

9年が過ぎても、
こうしたお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいです!










蒸すのがオススメと書いてあったので、
蒸し牡蠣!美味しかった〜♪

ケララのアーユルヴェーダ

昨夜の『世界ふしぎ発見(TBS)』
インド ケララ州のこと、
アーユルヴェーダのことが
取り上げられていたそうです!

私は見逃してしまったのですが・・・。

インド ケララは、
私がアーユルヴェーダを学んだ地!

多くの人に、ケララのこと、
アーユルヴェーダのことをより
多くの方にしって頂けることは
嬉しいです♪


Kerala Ayurveda Hospital



























この病院に滞在しながら、
日中はスクールで、座学や実技の授業
夕方から、
病院で様々なアーユルヴェーダトリートメントを受け、
自分の身体で感じながら、アーユルヴェーダを
学んでいきました!





















病院でのお食事。
お野菜たっぷり、スパイスの香りたっぷり
美味しかったです!
ランチがあまりにもボリュームがあったので
夜は、スープとおかず少しにしてもらっていました。

それぞれの人の身体の状況、
トリートメントの内容によって
お食事メニューは、アレンジされていました。

私は、この病院でトリートメントに使われている
薬草オイルのパワーに魅せられ、
アーユルヴェーディック ヒーリング サロン
yujuna では、そのオイルをケララから取り寄せて
トリートメントを行っています♪
オイルは本場、トリートメントのタッチは、
日本でのアーユルヴェーダの第一人者
西川眞知子先生から教えて頂いたタッチで、
日本人に合うようにアレンジしています♪

インドと和が融合したトリートメントで
心と身体のバランスを調えませんか〜♪

身体が冷える、むくむ、肩がこるなどの
お悩みがある方にオススメです。

ご予約はこちらからお願いします。

2016年1月28日木曜日

ケララ風

麹町で収録だったので、アジャンタでランチ♪

ゴア風かケララ風か迷いましたが、
ケララ風エビカレーを注文。










ココナッツの香りいっぱい、まろやかカレーです♪

またケララに行きたいな~♪



































ケララに滞在した時に訪ねたサリーを作るお店♪

白とゴールドのサリーは
ケララの伝統的なサリーの色で、
お祭りや儀式などに着るそうです!

妖艶な雰囲気でした!

2016年1月26日火曜日

熱〜い想いがいっぱい!

午前は、tvkの『ありがとッ!』の中で、
横浜を中心に様々な分野で活躍する女性に
スポットをあてた『輝きMY LIFE 』の
ヨコハマなでしこのロケ!

『IT ライブ』の収録、
そして、ITラライブの皆さんと新年会!

音楽を通して、
世代や国境を越えて想いを繋ぐピアニストのお話、
スマートフォンが鍵になる、
IoTビジネス最前線のお話。

全く違う分野ですが、熱い想いがいっぱいでした~!


2016年1月24日日曜日

タイ料理お食事会♪

毎週金曜日、18時半からのヨガクラスを
担当させて頂いている
ヨガ&クッキングスタジオinStyle豊洲

昨夜は、inStyleに通われている方のお宅で
手作りタイ料理を頂きました!

何度もタイに行かれている方なので、本場の味!




























美味しかった〜♪

タイで買ったクロスやランチョンマット、
テーブルコーディネートもステキでした♪

























自家製ミントを使ったモヒートも美味!

ご夫妻の温かな雰囲気と美味しいお料理&お酒で
しあわせ時間でした〜♪